今年は何かと忙しく、テレビの前でゲームをする事が出来ませんでした。
自分はゲームは大好きですが、しかしゲームを行うだけの時間が作れない。
テレビの前に座って、しっかりとゲームに向き合う事が出来ないのが悲しい。
でもやっぱり遊びたいから、ちょっとした時に軽く遊ぶ事が出来るスマホゲームを考えました。

しかし、元々テレビゲームの好きなジャンルがアクションやSTG、対戦格闘ゲーム等々どちらかというとスマホとは相性の悪い真逆のジャンル。
操作も、スマホの画面のバーチャルパットだとしっくりこない物が多い印象。
中々、これは面白い!ってゲームに出会えませんでした。
(昨年書いたヴァンサバも、1ゲームが長いからお手軽に遊べないのが難点)

そんな中、今年一番スマホで遊んだゲームがモンスターハンターNow
あのモンハンのスマホ版位置ゲーアクションです。
TVゲーム版のモンハンと比べて、一回の戦闘が短く、ストーリーも申し訳程度
(周回プレイしても話が全然膨らまないし、内容もうーんって感じ)
サービス開始当時は、武器種も少なく、ちまちま敵を倒していく感じ。
正直遊んでいても爽快感ないし、これは微妙と思っていました。

しかし、暫くして、新武器にチャージアックスが追加になると、
これこそ自分にとっての神アプデ!
75秒という短い時間の戦闘で、属性ビンを貯めて、斧モードにして、
超高出力属性開放斬り!
どでかい斧を振り回してドカーン!!!とTV版と同じ事が出来て、
しかも剣モード時に盾ガードもちゃんと出来る!
フリックと長押しの組み合わせで多彩な攻撃が出来るようになっていて、
戦っていて気持ちいい!
敵の攻撃はジャスト回避と盾ガードを駆使してノーダメージをキープ、
相手の動きを見切って、ここぞの一発を叩きこむ快感は
アクションゲームとして大満足!片手操作でちゃんと狩猟してる!
気がつけば、ちょっとした合間についついアプリを起動して、
モンハンを楽しんでいる自分がそこにいました。

更にガンランスやヘビーボウガンなど、高威系武器が多数追加され、これまた爽快感があり、大型モンスターを片手操作でお手軽に粉砕するの楽しい!
ストーリーは気にしなくていいし、武器防具を作っては試して、
使いやすければ更に武器進化も出来る。
3時間ごとに敵も復活するから、位置ゲーなのに移動しなくても、
時間ごとに色んなモンスターと戦える
位置ゲーといいながら移動しなくてもいいってのが、出不精な自分にも
続けられている理由であります。

発売から1年が経ち、様々な敵やモンスターが追加され、
大分コンテンツも充実してきました。
TV版モンハンをやりこんでる人には、なんか違うって思われるかも
しれませんが
モンハンの雰囲気を楽しみたい、ちょっと試しに挑戦してみたい人には
モンハンNowは、十分アリだと思います。
コンテンツが出揃ってきた、これから遊ぶのが、いいのかもしれませんね!
スラッシュアックスも追加になったし、オトモアイルーの名前を付けられて、顔や模様も指定して、自分好みのアイルーに出来るようになったりと
まだまだ、アプデは止まらず、お勧めできる状態が続いています。

お気に入りの武器種を選び、敵を倒して素材集めて、
新たな武器防具を作って、レベルアップさせる。
お話が好きな人には向いてないけど、アクションと素材集めと
武器防具作成と武器進化で延々と続けられる
自分のペースで遊べる、そんな楽しい作品です。

リオレウスの強力な炎攻撃を、SPスキル発動の無敵で抜けて
真正面から頭に超高出力属性開放斬りを叩きこむ!
そんな、75秒の豪快モンハンをやってみませんか?
決まるとめっちゃ気持ちいいですよ!
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


最近はインディーゲームという言い方で、小規模な開発のゲームが多数発売され、盛り上がっている印象があるが
自分はどうしても同人ゲームとインディーゲームがごっちゃになってしまい、どっちがどっち?となっています。
今回紹介したい作品は、同人ゲームでいいと思うのだが、もしかしたらインディーゲームかもしれません。

神威は同人サークル「SITER SKAIN」が制作し、1999年12月のコミックマーケットで発表された縦STGで全6面の高低差あり(ゼビウスとかの感じ)縦スクロール2ボタンSTGです。
自機は、通常弾と雷撃、雷刀という3種類の武器で、弾数制限はなし。アイテムでパワーアップします。
雷撃と雷刀はエネルギー制となっており、エネルギーは時間で回復です。
雷撃はロックオンして自機より下にいる敵への攻撃、複数ロックオンで倍率が上がり、スコア稼ぎに必要、雷刀は、敵弾消し効果あり、適宜使う事で弾幕を消していける性能です。
この雷撃と雷刀のゲージ管理も攻略にとても大事な要素。ある程度決め撃ちパターンを作るのが必要です。
但し、ボムタイプではないので、結構雑に使ってもゲージ回復してくれるから、攻略の幅は広めだと思います。

このゲームの凄い所は、そのドット絵の綺麗さ、演出の熱さ、ゲームバランスの良さで、レイフォースや蒼穹紅蓮隊のオマージュ感がとても強く
99年頃の流行していたSTGの空気を感じられつつ、
STGとしての避ける,撃つという基本部分もしっかり作られており
多彩な敵攻撃をパターン化しつつ攻略していく醍醐味は今でも十分通用する作品です。

自分は、最初のコミケ版を遊んで虜になり、その後も遊び続けています。
最近はSTEAM版がお手軽に購入でき、当初海外版のみだったのも日本語版が収録、満を持して、皆さまにお勧めできる状態になったと言えます。

過去の同人ゲームの名作が、今やSTEAMなどでインディーゲームとして売られている。知る人ぞ知るという作品が、広く遊ばれるようになった今こそ
自分は、20年以上遊び続けているこの作品をぜひとも推したいです。

レイフォースがタイトーからアーケードゲームとして発売された時、その演出やゲーム性にSTG界隈が盛り上がり、そして模倣ゲームが多数つくられ、そして消えていきました。
神威も、最初はそんな作品の一つかと思ったのですが、その中にある雷撃と雷刀の使い分けと軽い動作で激アツの演出バリバリの作品が低スペックPCで自宅で気軽に遊べる衝撃!曲もかっこいい物が多く、ゲームとしても面白い、演出も熱い!これを書く直前にも遊んで、うん!これは変わらぬ面白さであると再確認して書いています。

今ならSTEAMストアの該当ページを見てほしい、そしてレイフォースや蒼穹紅蓮隊などのワードにピンと来たら
是非遊んでみてほしい、セールになれば半額になる事もあるのでねらい目ですよ。
素敵なレビューは
拍手で応援!

ショップ・メーカーサイト


このゲームは、スクエアエニックスがオンライン対戦STGとして、PS5用に発売したゲームです。
対戦となっていますが、出来るだけ殺伐としないように、画面もポップだし、
ルールも只相手を倒すだけではなく、様々な条件をつけたり、ルールを作ったりして
出来るだけ、どんな人でも楽しめるように!という配慮がなされています。
曲も各種配信サイトで聞くことが出来、とてもノリのいいサウンドが楽しめます。

しかし、このゲーム、泡をつかった対戦アクションなのに
インク塗りあうスプラの真似!と言われて、正直あまりユーザーが伸びていない印象
遊んだ人は、これはスプラとは違う!というのですが、そもそも遊んでくれないので
幾ら遊んだユーザーが叫んだとしても、どうせ二番煎じだし、スクエニだし、って
ただ叩きたい人達がワーワーやっていたのを覚えています。

で、自分が推したいのは、実はこのゲーム、対戦だけじゃないんです。
ミッションモードというのがあり、一人用は各キャラのストーリーが語られ
マルチでは、プレイヤー全員で、押し寄せてくる敵から自陣を守るモードがあるのです。
一人用のストーリーは各キャラ、実はこういう設定があって、こういう物語があってというのを
明るく、少々バカなノリで描いており、ちゃんと最後まで遊ぶとスタッフロールも流れます。
それに対して、マルチモードはノーマルとハードがあり
正直、ノーマルはかなり難易度低く、かなりテキトーに遊んでも何とかなってしまいます。

で、是非とも私が推したいのはこのモードの難易度ハード
ストーリーやら、ノーマル難易度では体験できない、圧倒的絶望を味わうことが出来て
ちょっとでも気を抜くと瞬殺されます。
そのために、自キャラはこのモードだけパワーアップ要素があり、しっかりと戦略を立てて
自キャラの動きと何処を強くするかを考えて強化を行い
そして、オンラインでマッチングした仲間と共に戦いに赴くのです。

対戦だけでなく、協力プレイが実はとても熱いこのゲーム
片方の側面だけを見て、なんか似たようなって叩いている人は、実際遊びこんでいないのがバレバレです。
このゲーム、協力プレイの、難易度ハードで、実は別の魅力も出しているのです。
そこまで、是非遊びこんで欲しい。ちょっとやって終わりにするには
あまりにも、勿体ないし、それでこのゲームを遊んだと語ってほしくないです。

あなたの持っているゲーム、ちゃんと遊んでいますか?
もしかしたら、あなたの知らない、そのゲームの魅力を見落としてるかもしれませんよ。

このゲーム、現在無料でダウンロード出来て、遊ぶことが出来ます。
是非とも、対戦が嫌いな人も、ストーリーモードからのマルチ協力モードで遊んでください!

あなたが挑戦するならば、私は喜んでサポートさせて頂きます。
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


シェアする

過去のGOTY

あなたもGOTYを発表してみませんか?

X(旧Twitter)アカウントでログインするだけで、
簡単にGOTY発表ページが作れます!
自由に部門賞を追加することも可能!
(ログインすることで 利用規約に同意したものとみなされます)

他のGOTYを見る


みんなのGOTYを見る

けぃし~@PCゲームソムリエ見習いの弟子さん( @kc_tmn )

Game of the Year 2024
ELIN

Hasi-lulaさん( @LulaHasi20235 )

Game of the Year 2024
ASTLIBRA Revision

のーざんらいむさん( @Northern_Lime )

Game of the Year 2024
ZERO Sievert

もっと見る