こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかのGOTY
GAME OF THE YEAR
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ゲームのおもしろさとはいったいなんなのかを考えさせられたで賞
ファイナルファンタジーXVI
ずっと遊んでいたいで賞
Marvel's Spider-Man 2
こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかのGOTY
GAME OF THE YEAR
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ゲームのおもしろさとはいったいなんなのかを考えさせられたで賞
ファイナルファンタジーXVI
ずっと遊んでいたいで賞
Marvel's Spider-Man 2
GAME OF THE YEAR
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
総合力の高いゲームでした。
どこから見ても全部がおもしろく、全部が平均点を超えているような感想を持てるすごすぎるゲームでした。

ボク個人としては、やはり『ゼルダを見つける』という大命題に迫るメインチャレンジ…ゼルダを見つけた時、見つけたのはいいが打つ手が無くなった時…どうにかしなきゃと思い、ハイラルを駆け巡った記憶はとても良い思い出です。

ストーリーはわかりやすく、人の気持ちを汲み取ることにフォーカスが当たってくるため、自分一人ではなく、いつか自分の息子にも遊ばせてみたい。そう思えるようなストーリーであったことが非常に好印象でした。

自分のこどもがティアキンを遊べるようになった頃、再びボクにとってのGOTYに輝いてくれるんじゃないか…そんな期待ができるゲームかなと思いました💯
congratulations
拍手
\ こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかを拍手で応援! /

ゲーム概要

果てなき冒険は、大空へ広がる。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編が登場。

どこまでも続く広大な「大地」、そしてはるか雲の上の「大空」まで広がった世界で、どこへ行くのも、何をするのもあなた次第です。空を翔けめぐり、不思議な空島を探索するのか?リンクの手にした新たな力で、ハイラルの異変に立ち向かうのか?あなただけの果てなき冒険が、再び始まります。
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

ゲームのおもしろさとはいったいなんなのかを考えさせられたで賞
ファイナルファンタジーXVI
ゲームなんとかトークテーマとしてもうだうだとお話させていただきましたが…FF16はストーリーの良さ、FFらしさを感じられる設定、演出がふんだんに織り込まれており、『ボクは今、最新ハードのFFを遊んでいるんだ』という満足感が得られるステキなゲームでした。
ただ一方で、レベルや武器防具アクセサリ…などはゲーム的に存在感が薄いことであったり、クライヴくん以外の仲間っていてもいなくても存在を感じにくい…トルガルがホントに強くなってるのかよくわからん…といったストレスがかかるわけではないんだけど、無味無臭な感じのゲーム要素がなんだか心をしらけさせてしまうことをスルーしきれず…
ストーリーなどなど良い面は本当に良いのに、味気ない部分が気になってしまって素直に楽しみ切れない…

なぜ長所を見つめることはできないのか?
そんな気持ちにかられるゲームでした。ボクはFF16は良いゲームだったなと思います。でも心の底からそう言い切れていないという自覚もあり、ゲームのおもしろさとはいったいなんなのか…それをFF16を遊んでいる期間、ブツブツと考え続けてしまいました。

FF16、楽しかったです。ホントです🙄
congratulations
拍手
\ こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかを拍手で応援! /

ゲーム概要

「ファイナルファンタジー」ナンバリングタイトル最新第16作目。終焉を迎えつつある世界「ヴァリスゼア」——"黒の一帯"が押し寄せる世界で、各国はエーテルを生み出す源である「マザークリスタル」を求めた。やがてそれは戦乱を呼び、強大な召喚獣の力を宿す「ドミナント」達は、戦いへと駆り出されてゆく。物語の主人公にして、ロザリア公国の第一王子である「クライヴ・ロズフィールド」もまた、召喚獣フェニックスのドミ…
from playstation.com

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

ずっと遊んでいたいで賞
Marvel's Spider-Man 2
シリーズ3作目となる今作、2人のスパイダーマンの活躍、ヒロインMJの活躍…ヴィランとの悲しい因縁…コミックや映画を含めた『スパイダーマン』というIPが好きだから、ゲームも120%楽しめている。そうなんだろうなぁと自覚もしていますが、その贔屓目を除いてもストーリーの求心力が強く、操作そのものが楽しく、ヘタクソでも爽快感のある完成度の高いゲームだなと思います。

ニューヨークをスイングしたり滑空したり…ただ移動しているだけで楽しく…たいした報酬のないランダムバトルに使命感を感じたり…親愛なる隣人というロールプレイに好きなだけ浸れるのがすごく良いなと感じました。

ストーリークリア後の世界で、大目的が無く、細かなサブクエを消化している時間、もう遊ぶ要素はほとんど残っていないのにゲームから離れるのが少し寂しい…そんな気持ちになれるゲームは稀有かなと思うのです😁
congratulations
拍手
\ こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかを拍手で応援! /

ゲーム概要

Be Greater. Together. ピーター・パーカーとマイルズ・モラレスは、人々を救うという使命と、日常生活や友人関係とのバランスを取りながら、恐るべきシンビオートとの死闘に臨む。大人気「Marvel's Spider-Man」シリーズの続編がPCに登場。
from Steam

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓