こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかのGOTY
GAME OF THE YEAR
TUNIC
こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかのGOTY
GAME OF THE YEAR
TUNIC
GAME OF THE YEAR
TUNIC
2022年、XSSを購入して、GamePassに加入して…ツイッターのTL上で話題になっていたから…そんな理由で(体感的には)支出ゼロのノーリスクで超大作に出会ってしまったような感覚に陥ったゲームです。
ポッドキャスト番組「ゲームなんとか」の中でも2回ほどご紹介させていただきましたが、稀有なゲーム体験ができた非常に良いゲームです。個人的GOTYとしてはELDENRINGと争う形となりましたが、プレイ時間もコンパクトに、ちょっとした気づきで広がる世界、自分の手でナゾを解いていく感覚、あとちょっとでわかりそうなんだけどわからない…手触りもよく、複雑すぎないゲームシステムに下支えされて、童心にかえって、1本のゲームと真剣に向き合った感覚を得られました。上手く言えないですが笑、このゲームをネタバレ無しで自力で解いた、そのゲーム体験がとてもうれしかった。うれしかったという感情がつよく残ったステキなゲームと思います。

(ちょっと卑怯ですが、もう少し細かいところはぜひポッドキャストにてお聞きいただきたいです。そして、ちょっとでも興味を持っていただけたら、ぜひネタバレなしでTUNICをプレイしてみていただきたいと思います。)
congratulations
拍手
\ こへい|流行りモノ通信簿・ゲームなんとかを拍手で応援! /

ゲーム概要

勇敢であれ、子ギツネよ

子ギツネが大冒険を繰り広げるクォータービューアクションゲーム「TUNIC」で、失われた伝説や古代の力、恐ろしい怪物たちであふれる世界を探索しましょう。荒廃した島に打ち上げられたあなたは好奇心だけを頼りに、巨大な獣と対峙したり、奇妙で強力なアイテムを集めたりして、失われた古代の秘密を解き明かすこととなります。伝説になろう伝説によれば、この島のどこかに壮大な財宝が隠され…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト