近年、ゲームの規制というものは昔に比べ厳しいものとなっている。
『仕方ないのかなぁ』と納得せざるおえないものもあれば、『なんでやねん』と叫びたくなる様なものまであり、直近で言えば性別の呼び方やセクシーな衣装のインナー装備等。
とても悲しい事ばかりである。

そんな世の中で、私はこのステラーブレイドを推したい。一部界隈からの反感を喰らいながらも、製作者の癖(へき)とこだわりを詰め込んだ作品である。

ゲームジャンルとしては、アクションゲーム。
エリア分けされたフィールドを歩きながら、敵を倒して進んでいく、少しライトな死にゲーとも言えるだろうか。
パリィ(タイミングを合わせてガード)がとても大事で、少し難しくはあるが、ライトユーザーでも楽しめる様に低難易度モードも用意されている。
いつでも難易度設定は変更可能なので、自身に合った難易度を選んで欲しい。

ただ、そういう所よりも、本作は製作者の癖を詰め込んだ主人公、イヴの魅力である。
テカテカのボディースーツ姿がメインだが、好みによって眼鏡、髪型の変更、服装も勿論変える事が出来る。
服装の種類は多く、コラボ衣装もある。
それらはゲーム本編で入手可能であり、追加でもあるコラボ衣装も無料(2024年12月5日現在)である。
自身の好みに合わせて、イヴを彩り、戦い抜いて欲しい。
こういう、製作者のこだわりを現代でも押し通し、発表する作品は大好物である。

えっちなお姉さんは好きですか?ウン、ダイスキサ!
こういうゲームには、好き嫌いはあろうが、こういうゲームを問題無く出せなくなってはならないとも思う。
なので皆様も、1度このゲームに触れてみて、確かめて欲しい。
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


ユニコーンオーバーロードは、オーディンスフィアや十三機兵防衛圏等を作ったヴァニラソフトウェアの最新作である。
シミュレーションゲームであり、敵将軍に国を奪われ、母を奪われた亡国の主人公が戦い抜く姿を描いている。

シミュレーションゲームとしての難易度は難しすぎる事もなく、面倒臭いトロフィーコンプ要素も少ない。
数多くの魅力的なキャラクターが、主人公と共に戦ってくれる。


そう、魅力的なキャラクター達である!!
幾つかの種族がいるのだが、それぞれがそれぞれに、良い。
正ヒロインらしいキャラの胸部はどたぷんとしているし、エルフ達はなんかもう、大丈夫なの?って感じであるし、雪国では下半身がとても太めな女の子もいる。
でかい子もいるし、主人公に好意を寄せている子もいる。色んな女の子達がいるので、自身の趣味に合った子も必ず見つかる事だろう。

このままではえっちなお姉さんが好きな人でしかなくなるので追加で書くが、勿論女性キャラだけではない。
男性キャラもカッコ良いキャラが多く、主人公の絡まない関係性のイベントも起きたりする。
このキャラとこのキャラは、こんな会話をするのか。元許嫁だけど、まだこの子の事が好きなんやなぁ、なんてニヤニヤしながらそれぞれの関係性を楽しむ事も出来る。
妄想が止まらないのである。
キャラの魅力は、名作には必要な要素である。
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


シェアする

過去のGOTY

あなたもGOTYを発表してみませんか?

X(旧Twitter)アカウントでログインするだけで、
簡単にGOTY発表ページが作れます!
自由に部門賞を追加することも可能!
(ログインすることで 利用規約に同意したものとみなされます)

他のGOTYを見る


みんなのGOTYを見る

ウルトラのトトさん( @ultranototo )

Game of the Year 2024
ドラゴンズドグマ2

けぃし~@PCゲームソムリエ見習いの弟子さん( @kc_tmn )

Game of the Year 2024
ELIN

ナナサイさん( @7sigh )

Game of the Year 2024
HOP! STEP! DANCE!

もっと見る