イギー@GAME垢のGOTY
GAME OF THE YEAR
The Last of Us Part II
待ってました賞
フロントミッション ザ・ファースト: リメイク
イギー@GAME垢のGOTY
GAME OF THE YEAR
The Last of Us Part II
待ってました賞
フロントミッション ザ・ファースト: リメイク
GAME OF THE YEAR
The Last of Us Part II
何をおいてもパート1から続く世界観。ストーリーからグラフィック、音響、操作性に至るすべての要素がプレイヤーをこの世界観に没入させるためにデザインされているということ。
パンデミック的に社会に広がってしまった未曾有の事態によって、崩壊してしまった世界を生き抜く人々が織りなす複雑な物語を、スペック限界以上のクオリティで空気感まで表現しているゲームはこれ以外ないのでは?
確かに気軽に遊んでしまうと胸糞が悪くなる展開もあるが、それこそがこの非常な世界を物語るには必要不可欠な要素であると感じる。
映画とゲームの距離をまた一歩近くした、極上のエンターテインメントとしてゲーム史に残り続ける傑作であり、僕の心にも深い印象を刻み込んだオールタイムベストです。
ただ、この物語を見届けるにはある種の覚悟を持って挑んで頂くことをお勧めします。ブラボー!!
congratulations
拍手
\ イギー@GAME垢を拍手で応援! /

ゲーム概要

■デジタルデラックス版 内容物・『The Last of Us® Part II』ゲーム本編・PlayStation®4用ダイナミックテーマ・アバター6種類のセット・デジタルサウンドトラック・デジタルミニアートブック(Dark Horse社制作)※本商品は『The Last of Us® Part II』(ゲーム本編)と「デジタルサウンドトラック」「デジタルミニアートブック」「アバターセット(6…
from playstation.com

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

待ってました賞
フロントミッション ザ・ファースト: リメイク
とにかく現行機で復活、発売してくれてありがとう!!
これに尽きますww
クオリティはさておき、この第1作のリメイクを機にセカンド、サードと順調にリリースされて、今度こそ完全新作のSRPGを制作して頂けることを願って、、、応援の意味を強く込めてGOTYに挙げさせていただきます。
ブラボー!!
congratulations
拍手
\ イギー@GAME垢を拍手で応援! /

ゲーム概要

『フロントミッション ザ・ファースト』がリメイクされてNintendo Switch™で登場

2090年、世界中の紛争で用いられるのはヴァンツァーと呼ばれる巨大な歩行兵器となっていた。この世界の2大勢力であるオシアナ共同連合 (O.C.U.)とニューコンチネント合衆国 (U.S.N.) が国境を接する唯一の陸地ハフマン島。この島で今、新たな紛争が起ころうとしていた……O.C.U.軍特務偵察隊の…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓