みんなのGOTY(ゲーム別)

新着順 Game of the Year 2024 ゲーム別

The Last of Us Part II

Game of the Year 2023
hiro. さん
龍が如く7外伝 名を消した男
龍が如く0〜6までの主人公、桐生一馬が帰ってきた。 この7外伝を楽しみために是非過去作の0〜6、そして7まで全てプレイしたうえで7外伝を遊んでもらいたい! 本数は多いが過去のものならストーリーだけを追えばそこまで大ボリュームでもないのでなんとかなります! ストーリーはどれも素晴らしく(ネットでは不評なのもあるが)桐生ちゃんや他の極道もカッコいい人達が多いので過去作も全てプレイする価値アリです! もちろん過去作をやらなくても話しがわかりやすい作りになっているがラストのエンディングにある感動シーンを、よくわからない状態で見るのはもったいない! そこまで全て楽しめたら来年発売の8もはやくやりたくなることでしょう! ヤクザのゲームということで見送っていた方々に、龍が如くシリーズはやって損なしとオススメします
Game of the Year 2023
ぱぱかわ さん
The Last of Us Part II
今年ラスアスpart1と2と一気にプレイ! 結構前に発売されたゲームなのに、グラフィックすげえなーと感動。特にpart2での進化はすごかった‥ part2でアビー絶対許すまじ!絶対殺すマンと化し、コントローラーを固く握りしめてプレイしていたのですが、まさかアビー視点の物語も始まるとは‥ え、こんな事情あったん?正直知りたくなかった‥と心揺さぶられ、終盤でのエリーとの一騎打ちでは、もうやめて!仲良くして!とアビーにも感情移入しまくり! このシナリオ考えた人、凄すぎると引き込まれるストーリーでした。 アクションも感染者とハンターとの戦いも飽きがなく、ムービーとキャラ操作との間にロードがないこともゲームへの没入感を加速させます。 ストーリー、アクション、演出、どれをとっても一級品! 残酷な描写も多くて、万人にお勧めできるゲームではないですが是非プレイしてみて欲しい一本です! 年明けにはpart2のリマスター版が発売! PS5での発売なので、これはついにPS5買うしかないか?と悩む今日この頃です。
Game of the Year 2022
イギー@GAME垢 さん
The Last of Us Part II
何をおいてもパート1から続く世界観。ストーリーからグラフィック、音響、操作性に至るすべての要素がプレイヤーをこの世界観に没入させるためにデザインされているということ。 パンデミック的に社会に広がってしまった未曾有の事態によって、崩壊してしまった世界を生き抜く人々が織りなす複雑な物語を、スペック限界以上のクオリティで空気感まで表現しているゲームはこれ以外ないのでは? 確かに気軽に遊んでしまうと胸糞が悪くなる展開もあるが、それこそがこの非常な世界を物語るには必要不可欠な要素であると感じる。 映画とゲームの距離をまた一歩近くした、極上のエンターテインメントとしてゲーム史に残り続ける傑作であり、僕の心にも深い印象を刻み込んだオールタイムベストです。 ただ、この物語を見届けるにはある種の覚悟を持って挑んで頂くことをお勧めします。ブラボー!!