ブレスオブザワイルドという素晴らしい前作がありながら、次回作への期待を見事に超えてくれた作品だと思います。ウルトラハンドで面白い建築物を作り、自由な発想で即席の強武器を作って戦い、コログを雑に運搬する…どれもが創造性溢れていて、自分でやるのもSNS等で誰かが遊んでいるのを見るのも楽しかったです。そしてなにより、個人的にはストーリーが更に素晴らしかったですね… 面白いという噂だけ聞いて、面白建築を見るだけで満足してる方がもしいたら、是非プレイして最後まで駆け抜けて欲しい!それくらいお勧めしたい傑作でした。
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


このゲームのPVを一度見て、ピンときた方、これアレでは⁉︎と思った方は是非手に取っていただきたい。このゲームにはクロノトリガーやマリオRPGなど、あの頃のJRPGへのオマージュがぎっちり詰まっています。戦闘システムの端々、敵味方共にドットで動きまくるキャラクター、光田康典さんの音楽、仲間達と織りなすストーリー、どれも懐かしさと新しさが見事にマッチしていて、プレイしながら開発者たちとガッチリ握手している気分でした。今年のインディーゲームで一本あげるなら迷わずこれですね!
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


シェアする

過去のGOTY

月島🚑🌸🍎さん( @tsukishima_GM )

Game of the Year 2024
龍が如く8

あなたもGOTYを発表してみませんか?

X(旧Twitter)アカウントでログインするだけで、
簡単にGOTY発表ページが作れます!
自由に部門賞を追加することも可能!
(ログインすることで 利用規約に同意したものとみなされます)

他のGOTYを見る


みんなのGOTYを見る

ウルトラのトトさん( @ultranototo )

Game of the Year 2024
ドラゴンズドグマ2

けぃし~@PCゲームソムリエ見習いの弟子さん( @kc_tmn )

Game of the Year 2024
ELIN

ナナサイさん( @7sigh )

Game of the Year 2024
HOP! STEP! DANCE!

もっと見る