バットダディschach@バットマンアンバサダー(自称)🦇🛸💜🏴‍☠️💫のGOTY
GAME OF THE YEAR
Blasphemous
てんこ盛りで賞
重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED
ベストネットミームアワード
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
バットダディschach@バットマンアンバサダー(自称)🦇🛸💜🏴‍☠️💫のGOTY
GAME OF THE YEAR
Blasphemous
てんこ盛りで賞
重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED
ベストネットミームアワード
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
GAME OF THE YEAR
Blasphemous
屍山血河を渡り、奇蹟を断ち切れ。

メトロイドヴァニアとソウルライクが絶妙にミックスされた骨太なアクションゲーム。

探索を続ける事で強化され、新たな場所へ辿り着ける気持ちよさとゲームデザインの気持ち悪さとテキストの意味不明さが癖になる感覚。

悪意と殺意すら感じる敵と罠の配置。

まさに死闘とも言うべきボス戦。

全てが愛おしくなる程の中毒性を秘めたこの作品に虜になってしまいました。

今年の8月には続編が出ましたがまだsteam版のみの販売なので(11月22日現在)、コンシューマーで発売されてからプレイ予定です。

とにかく死闘が楽しみたい方、罠にイライラしたい方、宗教画が好きな方にはおすすめの一作です。

congratulations
拍手
\ バットダディschach@バットマンアンバサダー(自称)🦇🛸💜🏴‍☠️💫を拍手で応援! /

ゲーム概要

人々に降り注いだ神の意志を暴け美しくも残酷な世界を旅する高難易度アクション

――敬虔にして残酷な神の意志、それは「奇蹟」と呼ばれた。クヴストディアと呼ばれる世界に降り注いだ「奇蹟」は、すべての魂に潜む罪を具現化し、厄災となって人々に邪悪な呪いをかけた。あなたは悔い改める者、「悔悟者」となってクヴストディアを旅することとなる。死と生の輪廻に閉じ込められたあなたは、たった一人で「奇蹟」の根源を…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

てんこ盛りで賞
重装機兵ヴァルケン DECLASSIFIED
SFCのロボットアクションゲームの金字塔ともされる作品。

地面を切りつけながら走るローラーダッシュ。
射撃時には薬莢が飛び、兵士たちが生身でロボットに立ち向かってくる。

そんな理想に近いロボットゲームがまさかのNINTENDOSwitchで復活を遂げた。

しかも発売当時の取扱説明書や多くの書き下ろしイラスト、攻略本やサントラや裏技までが楽しめてしまう。

ここまで手厚いゲームがなんとセールでは常連と来たもんだ!

最後に、この作品のために新たに作られたスタッフロールは必見です。
congratulations
拍手
\ バットダディschach@バットマンアンバサダー(自称)🦇🛸💜🏴‍☠️💫を拍手で応援! /

ゲーム概要

あの名作シューティングゲームが30年の時を超え復活!1992年にメサイヤよりスーパーファミコン用ソフトとして発売されたSFリアルタイムアクション。

本作では「重装機兵ヴァルケン」の未公開コンテンツ・当時のガイドブック再現を収録し「DECLASSIFIED(機密解除)」としてリリース!オリジナルのキャラクターデザインを担当したうるし原智志氏による描き下ろしイラスト、未公開のデザインスケッチ、オリ…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ベストネットミームアワード
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
人が闘争を求める時、アーマードコアの新作が期待される。長らくネットミームとして君臨し続けたこのフレーズは、新作の発売により、これまでよりもさらに多くのネットミームの誕生を我々に見せつけてくれました。

キャラクターデザインの無いキャラクターの可視化(幻覚)、企業オリジナルのゆるキャラ(幻覚)や、イメージガール(幻覚)、企業のCM映像まで作られる始末。SNSの発達によりゲームはその枠組みを大きく外れ、新たな世界の誕生を目の当たりにしました。

それもこれもフロムソフトウェアの作品へのこだわりが産み出したものだと感じました。ゲーム内外両方とも、非常に楽しい時間を過ごしました。
今後の作品の発展に期待します。
congratulations
拍手
\ バットダディschach@バットマンアンバサダー(自称)🦇🛸💜🏴‍☠️💫を拍手で応援! /

ゲーム概要

本作は、パーツを自由にアセンブルしたオリジナルメカを操る「ARMORED CORE」シリーズ最新作です。
立体的なSF世界を縦横無尽に駆け、射撃や近接格闘のダイナミックな動きで敵を圧倒する本格メカアクションを楽しめます。
from XBOXストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓