発表画像を生成しました
権利関係などでリメイクは絶望視されていたスクウェアソフト伝説のRPGが28年の時を経て奇跡の復活を遂げた。

スーパーファミコン作品のリメイクで考え得る限り完璧な作品に仕上がっていた。
HD-2Dによる美麗なグラフィックと演出の強化、下村陽子氏監修によるアレンジBGM、豪華声優陣によるボイスの追加等々、贅沢に進化している。
元がスーパーファミコン作品の為、全体のボリュームは現代のゲームと比べると控えめではあるが、ボイスのおかげで世界観にどっぷりと浸る事が出来る。

また、事前の情報ではリメイクにあたって追加要素は無いと公言されていたが、それはプロデューサー(当時のディレクター)による粋な嘘だった。
ネタバレになるので詳しい言及は避けるが、このサプライズによってライブアライブは28年を経て完璧な作品となったと言える。
ファンの熱意のおかげでリメイクが実現できたとの感謝をプロデューサーは述べていたが、28年間推し続けることが出来るほどの魅力がこのゲームにはあるのだという事を皆さまにも伝わると嬉しい。

2022年は名作ゲームが大量に発売されたのでGOTYの選出には本当に悩んだが、リメイク発表時の驚きとプレイ時の驚き、そして当時小学生だった筆者が今でもゲーム大好きでいられるのは、もしかしたらライブアライブのおかげかもしれないという思い出補正も込みで本作を2022年のMY GOTYとさせていただく。

最後に関係者の皆さまへ。リメイクしてくれて本当にありがとうございました。

全ゲーマーよ、MEGALOMANIAで熱く滾ろうぜ。

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


クレイトス殿

あなたは、この最終戦争を通じて人として、神として、そして何より父として大いなる成長を遂げました。
よってここにその栄誉を讃えこれを表彰します。

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


ハッキリ言おう。
最初は実写アドベンチャーである本作品を買うのを躊躇っていた。
元々「サウンドノベル 街」の影響で実写ゲーム自体に抵抗は無かったが、
あくまで自分が好きなのは「実写ノベル」なんだと思っていたから。
(実写ノベルはボイスが無いのでプレイヤーに想像の余地を残している。そこが好きだった)
しかし、Twitterのフォロワーの皆さんが楽しんでいるのを見てどうにも気になってしまって、我慢できずに購入。

結論から言うと、プレイして本当に良かったと思っている。
ストーリー(終盤)・キャスト・BGMの良さは1億点をつけてもいい。
恥を忍んで言うが、ラストの展開は驚いたしマジで泣いた。大粒の涙がこぼれた。
あと、マルチロールシステム(“4つの殺人事件”時代を越えて、1人が複数の役柄を演じる)がとても良い仕事をしている。
これは発明だと思う。

推理パートの操作性の悪さやテンポが足を引っ張りすぎていてリプレイ性(バッドエンドが沢山あるのだ)が低い点がマイナスだったが、
なんとこれについては発売後のアップデートで改善された。
購入者からの要望に対してしっかりと対応をしたスクウェア・エニックスに拍手を送りたい。
ただ、アップデートされたのは筆者がオールクリアした後だったので、
最初から改善後の仕様だったらもっと楽しめたのになぁとも感じた。
しかし改善されたのは喜ばしい事なので、今からプレイする人が素直に羨ましい。
月並みな表現だが、記憶を消してもう一度プレイしたい。

総じて、クリア後の満足感は非常に高い。
あと、桜庭ななみさんは可愛いし松本若菜さんは美しいし平岡祐太さん演じる如水は色っぽい。

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


レビューというか駄文の羅列となってしまうので先に謝罪しておく。

筆者がフロムソフトウェアの死にゲーに触れたのは、本作が初だった。
2021年末のセールでDL版を購入し、意気揚々とプレイしたが見事に洗礼を受けた。
序盤の鬼門(このゲームに限っては鬼門がいくつもあるのだが)と言われているボス「まぼろしお婆()」はなんとか倒したものの、
その後に出てくる「甲冑武者」に何故か全く勝てず、他にも遊びたいゲームがあったので長らく積んでしまっていた。

プレイ再開のきっかけは、他でもない2022年発売の大傑作『エルデンリング』だった。
「エルデンリングをトロフィーコンプリートするまでしゃぶり尽くしたこの俺に怖いものなど無い!」
そんな意気込みで再プレイ。
(ちなみに、エルデンリングを遊んでソウルゲーにどっぷりとハマってしまい同時進行でPS5版デモンズソウルリマスターとSwitch版ダークソウルリマスターをプレイするという変態っぷり)

結論から言うと、SEKIROのブランクは5ヶ月程あったのにも関わらず、
なんと一発で甲冑武者を撃破できてしまったのである。
すごいぞ!エルデンリングパワー!
(厳密に言うとSEKIROとソウルゲーはかなりプレイフィールが違うのだが、死にゲーという意味では一緒)

その後は割とサクサク進んだので得意気になってしまったのだが、それが全ての過ちであった。

ラスボスつよすぎぃいぃぃ~~~~~~!!!!

3日(計5時間ほど)に渡って死闘を繰り広げようやく倒した時は、
達成感やら喪失感やらよくわからない感情が渦巻き、文字通り本当に手が震えたし叫んでしまった。
正直、ラスボスを倒してここまでの感覚になったゲームは初めてだった。
(でも偉いもんで、再戦したらこれまた一発で倒せてしまった)

というわけで、一度積んでしまったSEKIROを無事にクリアできたのであった。
最後に一つだけ言いたいのは、SEKIROをクリアするのに一番大事なのはゲームスキルではなく折れないメンタルである。
そういった意味も含めて「クリアしたら自慢できるで賞」をここに表彰する。

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


シェアする

その他のGOTY


あなたもGOTYを発表してみませんか?

X(旧Twitter)アカウントでログインするだけで、
簡単にGOTY発表ページが作れます!
自由に部門賞を追加することも可能!
(ログインすることで 利用規約に同意したものとみなされます)

みんなのGOTYを見る

もっと見る