EmesukeのGOTY
GAME OF THE YEAR
オーバーウォッチ2
世界観と演出に呑み込まれたで賞
INSCRYPTION
EmesukeのGOTY
GAME OF THE YEAR
オーバーウォッチ2
世界観と演出に呑み込まれたで賞
INSCRYPTION
GAME OF THE YEAR
オーバーウォッチ2
「世界は再びヒーローを求めている」そんなキャッチコピーのもと発売から6年を迎えた本作。オーバーウォッチ 2へと進化し、基本プレイ無料、プレイヤーは6対6から5対5へ、シーズンパスの導入など大きな改革が起こった。

個人的にこのゲームの好きなところは、FPSゲームでありながらも「エイムが全てではない」ということ。
多種多様なキャラクターはショットガンからハンマー、電撃、レーザーなど様々な武器を持っている。
役割もダメージ、タンク、サポートと分かれるため、エイムよりも「立ち回り」や「いかにチームとして団結できるか」などが重要になり、
キャラクターの1人、トレーサーが話す「君もヒーローやってみない?」という言葉通り、エイムが下手でも誰かの盾になれたり、味方を治療したり、敵の妨害に回れたり、プレイヤーに合わせたキャラがきっと見つかる。

発売当初からプレイしている自分としては、6年を迎えて段々と人口が減ってきていた本作が2になり再び人口が増えたことがとても嬉しい。
まるでキャッチコピー通り、ヒーローが再集合したようなワクワク感に包まれている。
また6年間欠かさず新スキンや新キャラ、イベントなどアップデートを続けてくれたBlizzardにも本当に感謝したい。

ゲーム外でもYouTubeのショートムービーや小説など、世界観の掘り下げが沢山あって本当に面白い。
今後はファン待望のキャンペーンモードも追加予定であり、益々コンテンツが盛んになることを期待している。

世界はヒーローを求めている。あなたも共に立ち上がろう。
congratulations
拍手
\ Emesukeを拍手で応援! /

ゲーム概要

「オーバーウォッチ 2」で未来をかけて戦おう!「オーバーウォッチ 2」は近未来を舞台とした、基本プレイ無料の進化し続けるチーム制アクションゲームです。

「オーバーウォッチ 2」は基本プレイ無料の進化し続けるチーム制アクションゲームです。近未来を舞台とした本作では、5対5の白熱した戦いが繰り広げられます。フレンドとチームを組み、刷新されたPvPモードを体験しましょう。自由自在に時空を行き来す…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

世界観と演出に呑み込まれたで賞
INSCRYPTION
過度なネタバレを避けるため多くは語れないが、とにかくタイトルの通り世界観と演出に呑み込まれた作品。
冒頭は「ボードゲーム?TRPG?」と思っていたら、途中で席を立てることに気がついた瞬間「これは何か違うな」とただならない雰囲気を察せられる。
その後も進むに連れてキャラクターの背景、その奥にある世界の背景、どんどん色々なものが見えてきて、最後はプレイヤー自身に迫ってくる。
是が非でも詳細な前情報なしでプレイしてほしい。

演出だけではなく、ローグライクと組み合わせたカードゲームのシステムもしっかりと面白い。
戦略性も高く、自分の好きな戦法を考えてデッキを組むのも醍醐味の一つ。
マルチで対戦ができたら更にコンテンツが広がりそうだと期待した部分もあった。
congratulations
拍手
\ Emesukeを拍手で応援! /

ゲーム概要

『Inscryption』はデッキ構築型ローグライトと脱出ゲームスタイルのパズル、さらにサイコロジカルホラーを血で混ぜ合わせた暗い旅へあなたを招待する。しかし、カードたちにはそれよりも遥かに暗い秘密が刻まれている…。
from Steam

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓