今年はあまり時間が取れなくてゲームができない1年でしたが、土日になると姪っ子と甥っ子がうちによく来るのでゲームの話をよくしました。今の子供たちも自分のころと変わらずに隙を見つけてはゲームしているのを見かけて微笑ましく眺めていました。
その中でマイクラの話がよく出てくるしYoutubeでも実況者の動画をよく見ているので時代が違うなぁと眺めながらおじさんも久しぶりにやってみようかなと重い腰を上げてPCから立ち上げて始めて見ました。どうせやるなら、子供たちがやっていないような装置を作って自慢してやろうと思い拠点を作って村人を運んで増やしてアイアンゴーレムトラップ作ったり交易をして装備をもらえるように育てたり昔にどこかの動画で見たものを思い出しながら拠点を大きくして先日、子供たちにみせました。おじちゃんこれクリエイティブで作ったのと聞かれたので材料集めてサバイバルで作ったよ伝えるとやり方教えてぇと初めてのWASDでの操作も教えながら一緒にマイクラを楽しみました。
統合版を持っていなかったのでおじちゃん一緒にできないの?と言われたときに今度、買うから一緒にやろうと約束しました。自分が子供の時は大人とゲームする機会がなかったのでこの子達にとっていい経験になればいいなと思います。そして、おもろいおじちゃんでいれるようにマイクラの知識を少しでもつけようと思いました。