発表画像を生成しました
NaTaのGOTY
GAME OF THE YEAR
天穂のサクナヒメ
ほぼGOTYで賞
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
NaTaのGOTY
GAME OF THE YEAR
天穂のサクナヒメ
ほぼGOTYで賞
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
GAME OF THE YEAR
天穂のサクナヒメ
今年はゲームが豊作であった。
しかしそれでも僕のGOTYはこれであったと胸を張っていえる。

このゲームは主人公であるサクナヒメを操作し、コメを作り、強くなり冒険すると言ったゲームだ。

このゲームの魅力はリアルな米づくりシミュレーション、簡単で爽快なバトルと、そしてふんわりと暖かいストーリーとキャラクターたちにある。

サクナヒメを慕うメンバーが全員温かく、優しく、想うものがあり、そして強い人々なのだ。このキャラクターたちが周りにいてくれるから僕は頑張って米を作り、敵を打ち倒せたのだ。

サクナヒメを含め各キャラクターボイスもよくはまっており、とても好みであった。

心温まる、ゆったりとできるこのゲームが大好きだ。
サクナヒメ、君がMyGOTYさ
congratulations
拍手
\ NaTaを拍手で応援! /

ゲーム概要

稲を育てて強くなる和風アクションRPG登場!

美麗グラフィックで描かれる『天穂のサクナヒメ』は「ヒノエ島」を舞台に、島を支配する鬼と闘う爽快なコンボアクションと、日本古来の米づくりを深く再現したシミュレーション要素が融合したユニークな和風アクションRPGです。・米づくり日本伝統の米づくりをゲーム史上類を見ない深さで体験することができる。田植、育成、刈り取りなどの工程を経て立派な米を育てよう…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

ほぼGOTYで賞
ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
ほぼGOTYですこれ。
このゲームすごすぎ。
やり込み多く、壮大なストーリー、本当になんでも作れる自由。
ただ、僕がデカすぎるゲームはあんまりすきじゃないということで、今回はサクナヒメに一歩劣った。
ただ、俺基準ではなく、世間一般では絶対に最も評価されるであろう一作。
僕のようにデカすぎタイトルがあんまり好きじゃない人でもコツコツなんだかんだ続けてしまって、100時間とかかけてクリアしてしまうのだからやっぱりこのゲームはすごいのです。
congratulations
拍手
\ NaTaを拍手で応援! /

ゲーム概要

果てなき冒険は、大空へ広がる。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編が登場。

どこまでも続く広大な「大地」、そしてはるか雲の上の「大空」まで広がった世界で、どこへ行くのも、何をするのもあなた次第です。空を翔けめぐり、不思議な空島を探索するのか?リンクの手にした新たな力で、ハイラルの異変に立ち向かうのか?あなただけの果てなき冒険が、再び始まります。
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓