多少プログってーる椛 #ナイセン団のGOTY
GAME OF THE YEAR
バトルフィールド4
圧倒的米作り賞
天穂のサクナヒメ
ベストてえてえ賞
ウマ娘プリティーダービー
ベスト時間泥棒賞
theHunter: Call of the Wild
多少プログってーる椛 #ナイセン団のGOTY
GAME OF THE YEAR
バトルフィールド4
圧倒的米作り賞
天穂のサクナヒメ
ベストてえてえ賞
ウマ娘プリティーダービー
ベスト時間泥棒賞
theHunter: Call of the Wild
GAME OF THE YEAR
バトルフィールド4
シリーズ最新作のバトルフィールド2042が出ている中での受賞。選考ポイントとしては、
- ちょっと昔のゲームにも関わらずグラフィックが半端ない
- バトルフィールドシリーズの根源にある「プレイヤー次第でなんでもできる」システム
- 音楽もなかなかよい
の3点でGOTYに選ばれた。
congratulations
拍手
\ 多少プログってーる椛 #ナイセン団を拍手で応援! /

ゲーム概要

プレミアム・コンテンツで戦場を支配せよ
from Steam

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

圧倒的米作り賞
天穂のサクナヒメ
大賞には惜しくも至らなかったものの、グラフィック, BGM, そして本作の核をなす「米作り」の要素から圧倒的米作り賞として選ばれた。
やはり特筆すべきは米作りシステムである。ひたすら米について考えなくてはならず、水位や天候、雑草、肥料など細かいところまで気を使わなくてはならない。しかしながら、それらは「プレイヤーが不快と感じない程度の難易度」となっており、この点においては非常に素晴らしいと言えよう。
congratulations
拍手
\ 多少プログってーる椛 #ナイセン団を拍手で応援! /

ゲーム概要

稲を育てて強くなる和風アクションRPG登場!

美麗グラフィックで描かれる『天穂のサクナヒメ』は「ヒノエ島」を舞台に、島を支配する鬼と闘う爽快なコンボアクションと、日本古来の米づくりを深く再現したシミュレーション要素が融合したユニークな和風アクションRPGです。・米づくり日本伝統の米づくりをゲーム史上類を見ない深さで体験することができる。田植、育成、刈り取りなどの工程を経て立派な米を育てよう…
from マイニンテンドーストア

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

ベストてえてえ賞
ウマ娘プリティーダービー
本来であれば無料ゲームであるので選考外ではあるが、別にこれは本家ではないので入れちゃえという判断から選出された。
やはり特筆すべきはキャラクターのデザイン、そして原作(現実の競走馬)に対するリスペクトであろう。
スマートフォン向けゲームであれば個人的には最優秀賞である。
そして選出理由を詳細に書くとなると挙げきれなさそうなのでここでは省略させていただく。
congratulations
拍手
\ 多少プログってーる椛 #ナイセン団を拍手で応援! /

ゲーム概要

育成シミュレーションゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』が登場!奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!◆イントロダクション『ウマ娘』。彼女たちは、走るために生まれてきた。ときに数奇で、ときに輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を受け継いで走るーー。それが、彼女たちの運命。この世界に生きるウマ娘の未来のレース結果は、まだ誰にもわからない。彼女たち…
from GooglePlay

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

ベスト時間泥棒賞
theHunter: Call of the Wild
このゲームのプレイ時間のほとんどは「獲物を待つこと」に費やされる。が、環境音が実に良い。時間が経つのが気にならない。無論、獲物を目視してからが本番ではあるが、下手すれば今度は獲物を追いかける羽目になる。これがまた時間泥棒の要因でもある。結果、ベスト時間泥棒賞として選出された。
congratulations
拍手
\ 多少プログってーる椛 #ナイセン団を拍手で応援! /

ゲーム概要

雰囲気満点のハンティングゲームを体験しましょう。他では味わえないほどリアルで息を呑むような光景が広がるオープンワールドです。1人でこの世界を味わうのも悪くはありませんが、究極のハントとは仲間と共にその功績を分かち合えるものでもあります。
from Steam

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓