この作品を一言で表すなら「自由」である。
最初こそチュートリアルとして、アレを作れだのアソコに行ってこいだの言われるが、それさえこなしてしまえば後は何をしたってかまわない。
ダンジョンに潜るのも良し、街で依頼をこなすのも良し、クラフトで生計を立ててもいいしペットと仲睦まじく過ごすのもいい。月一で税金の請求書が送られてくるがそれをどうするのかもあなた次第だ。
前作であるElonaに脳を焼かれていない人には取っつきにくいと思うが、まずは体験版をプレイしてみてゴミ箱にダンクしてほしい。そしてしばらくして、またやってみようかと思ってようやくスタートラインだ。
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


私は旅が好きだ
仕事やイベントで遠出することもあれば、ただなんとなくで車を走らせることもある
訪問した土地に色が塗られていく様の達成感は旅好きなら理解してくれるだろう
全国各地にある城や史跡を巡るようになったのは信長のおかげである
素敵なレビューは
拍手で応援!

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト


シェアする

過去のGOTY

西堂要さん( @Kaname_S_FAMAS )

Game of the Year 2021
Apex Legends

西堂要さん( @Kaname_S_FAMAS )

Game of the Year 2022
TUNIC

あなたもGOTYを発表してみませんか?

X(旧Twitter)アカウントでログインするだけで、
簡単にGOTY発表ページが作れます!
自由に部門賞を追加することも可能!
(ログインすることで 利用規約に同意したものとみなされます)

他のGOTYを見る


みんなのGOTYを見る

ウルトラのトトさん( @ultranototo )

Game of the Year 2024
ドラゴンズドグマ2

けぃし~@PCゲームソムリエ見習いの弟子さん( @kc_tmn )

Game of the Year 2024
ELIN

ナナサイさん( @7sigh )

Game of the Year 2024
HOP! STEP! DANCE!

もっと見る