ルナールのGOTY
GAME OF THE YEAR
PALWORLD(パルワールド)
AI賞
モンスターコマンダーズ-混沌の戦略譚-
放置ゲーム賞
Rusty's Retirement
ルナールのGOTY
GAME OF THE YEAR
PALWORLD(パルワールド)
AI賞
モンスターコマンダーズ-混沌の戦略譚-
放置ゲーム賞
Rusty's Retirement
GAME OF THE YEAR
PALWORLD(パルワールド)
初見勢ほど騙される、ガッツリと楽しめるARKフォロワーのゲーム!
デフォルメーションモンスター好きには刺さると思います。ちなみに初報PVは露悪的な方向を押していましたが、やるとそういう世界にするかどうかは自分次第なところなのもよし。
モンスターは危険な生き物として戦い、仲間にして、癒やされて共に過ごすのがとても良い。撫でて愛でよう! めちゃくちゃかわいいのだ! 自分はフェスキーという白いドラゴンが好きです。

あくまでアーリーアクセスなため、色々未完全なのはご愛嬌。逆に言えばそこはご愛嬌でやり過ごせる程度でした。
congratulations
拍手
\ ルナールを拍手で応援! /

ゲーム概要

Fight, farm, build and work alongside mysterious creatures called "Pals" in this completely new multiplayer, open world survival and crafting game!
from Steam

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

AI賞
モンスターコマンダーズ-混沌の戦略譚-
AIでTRPGをやろう!という実にわかりやすく、同時に本来は難しい作業をこなしてくれるゲーム(やるとわかるけれど本来のAIはすぐにちょっと前の事を忘れるけれど、このゲームはそんなことがあない)
特に相手がAIなのでセッション相手やGMに負担がいかないのが最高。
闘技場というユーザーキャラ同士の自動戦闘はやったもんがちでバランスもあったものではないが、オリジナルクエストの方はみんなの投稿したクエストで様々な話が遊べとても面白い!
現代技術の楽しさを感じました!
congratulations
拍手
\ ルナールを拍手で応援! /

ゲーム概要

ターン制SFストラテジーゲーム
from Steam

ショップ・メーカーサイト

放置ゲーム賞
Rusty's Retirement
パソコンの下側に常に展開できる農業ゲーム。ロボットが勝手に仕事してくれるぞ!
こっちはその方向とかどれを植えるかとか何を作るかとか……まさしく放置ゲーム。
だけれどもまあ、おきらくでそれなのにちゃんとかわいく進んでいける。誰だって疲れる時もゲームできないときもあるけれど、そんな日々でもちゃんとゲームが進んでいく。この、ゲームをやってなくてもゲームが進むのは精神衛生上良い。
放置ゲームってなかなか手間がかかることが多いのだが、これは放置でも少しずつ資産が増していくので楽! 何より、やってて面白い!
congratulations
拍手
\ ルナールを拍手で応援! /

ゲーム概要

A relaxing idle-farming simulator that sits at the bottom of your screen while you do other things.
from Steam

プロモーションビデオ等

ショップ・メーカーサイト

↑
↓