みんなのGOTY(ゲーム別)

新着順 Game of the Year 2024 ゲーム別

ポケットモンスターバイオレット ゼロの秘宝

Game of the Year 2023
バラゴリング さん
ポケモンスリープ
今年は歳をとったのか、私生活の急激な変化なのか… 上半期は「全クリが出来ない」や 「すぐに飽きてしまう」などゲームにやる気が起きない現象が続いていました。 しかし ポケモンスリープを始めてみたらあら不思議♪ ゲームプレイに やる気が起き始めたではありませんか! これは自分の中では大きな変化です。 理由を自己分析してみると 睡眠時間を可視化し、 薄々気付いていた 万年寝不足だった事を 把握し改善できたからだと思います。 積極的に睡眠をとるようにしたので 体調が良くなり 起きている時に何もしたくない… という気持ちが減ったのは とても嬉しい変化です 睡眠時間を増やしたので 1日のプレイ時間は減りましたが 長くゆっくりと日数をかけて ゲームを楽しめるようになりました ただいま絶賛スイッチで 様々なゲームをプレイ中です 他のゲームまでもを楽しくさせてくれた ポケモンスリープが自分のgotyです
Game of the Year 2023
蒼井 よう さん
ポケットモンスターバイオレット ゼロの秘宝
ポケットモンスターバイオレットのDLC前編が今年9月に配信されました。 バイオレットとスカーレットの販売から約1年、本編で語られていた伏線がいよいよ明らかになるとあって、プレイヤーはこの時を本当に待ち侘びていたことでしょう! 舞台は田んぼと山に囲まれた、田舎。 甚兵衛を着られたり、お祭りがあったり、新しいワクワクが盛りだくさんでした。 なんとこのDLCでは新ポケモンだけではなく、初代ポケモンもたくさん出てくるんです。 おまえ!おまえ!!こんなに可愛かったんか?!と叫んだプレイヤーは多いはず。新ポケも可愛い! それだけでもテンションがあがるのに、 極め付けが出てくるキャラクターの『スグリ』という男の子。 『ウジウジキャラの男の子』思っていたら実はとても『熱い男』だった。この子にすべて持っていかれました。もうね、大好き。 『スグリ』を主体に、悲しく切なく…それでいて温かいストーリー。 そう、ポケモンはいつも心を温かくしてくれる。 そしてキャラクターを応援したくなる。 心情が細かく表現されていて、プレイしていると一気に世界観に引き込まれます。ボロボロ泣きました。 記憶を消して何回でもプレイしたいです。 本編に比べてストーリーが短いのはわかっていたので、 一気にプレイするのが勿体なく、グッと堪えて毎日少しずつ大切にプレイしました。 びっくりしたのは、ポケモンスナップのような、ポケモン写真撮りイベント。写真家のお姉さんと出会うことで進むストーリーですがこれも良いお話。 新要素としては、もともとあった写真をとるシステムがアップデートし、自撮り棒が追加されていました。 これで、よりポケモンとの可愛いツーショットも撮れるようになってます。あとポーズも増えました! 残念なところはボッチプレイヤーにはやはりポケモンをコンプするのが難しいところ! そして、お洋服を増やしてほしい〜!と切実に感じました。 12月には後編も出るということもあり、ますます熱いコンテンツです。